2025年度都立日比谷高校推薦入試合格 K.Wくんと保護者様 インタビュー

Q. 星進会に入塾したきっかけ

生徒様
A. 星進会をはじめて知ったのは中学二年生の終わりごろに父が提案してくれたときでした。私は小学校の頃から集団塾に苦手意識があり、高校受験で塾を利用するか悩んでいましたが、マンツーマン、オンライン、日比谷高校専門、スケジューリングサポートといった数々の要素から、この塾ならやっていけるかもしれないというふうに感じました。無料相談やお試し授業を通してその予感は確信に変わり、入塾を決断しました。

保護者様
A. 息子が第一志望を日比谷高校にすると決めた中二の冬から推薦入試もターゲットにしたため、日比谷高校の事をよく分かっており、推薦入試対策(特に小論文)も充実していそうな塾を探しました。

自分のペースで進むことができない大手進学塾は除外し、個別メニューを組んでくれそうな塾を探す中で星進会を選択しました。

Q. 星進会の印象

保護者様
A. 諏訪先生との最初の面談時点で、「あぁ、こちらに任せれば合格できるな」と思いました。

日比谷高校へ合格するためのアプローチ方法もそうですが、息子の話しを聞いて、より日比谷高校に入りたいというモチベーションを上げてくれたからです。

それまでは、まだ息子自身に日比谷高校に合格出来るだろうか?という不安から、第一志望とする意思に揺らぎがあった様に感じる所もありましたが、面談後は「絶対に日比谷高校に行きたい!」と意志が固まり、その後の受験勉強へのモチベーションになったと思います。

Q. 星進会入塾後に行ったこと

生徒様
A. 入塾後には、週に一回の授業でのスケジュール決め、質問、確認小テスト、問題演習を行いました。

一般入試対策では、年の前半はひたすらのインプット、後半からは過去問中心のアウトプットを行いました。課題は決して少なくないですが、その分無駄がなく、最短ルートで道を突っ切れているという感覚がありました。最終的には、4月に解いて五時間かかった日比谷高校の過去問を40分で解けるようになり、感動を覚えています。

推薦入試対策では、本番の三か月以上前から小論文対策・面接対策をはじめ、一週間前にはオンラインで集団討論対策を行いました。とくに面接対策の効果は破壊的で、本番ですべての質問が問答集どおりに訊かれたときには、星進会の真髄を見ることができました。

Q. 星進会の指導・サポートで役に立った・安心できたこと

保護者様
A. 何より担当頂いた先生と息子の相性が良かったです。

毎週本人の状況や時期に合わせた勉強メニューが出され規律正しく勉強でき、かつ進捗状況を共有するので、週一回のオンライン指導でも十分な効果がありました。また、通う時間が無駄にならないのも良いです。

推薦入試対策に関しては、他の塾生方との集団討論対策が良かったようです。通っている中学校では出来ない同じ学校を目指す人達と練習出来るのは貴重だと思います。

Q. 試験/合格発表当日について

生徒様
A. 試験当日は無理のない時間に起床し、朝、面接問答集を見てから登校しました。準備してきた問答やポイントを書いた紙はすべて会場まで持って行ったのですが、正直、ほとんど読みませんでした。それまでの練習を通してすべて頭に入っていたからです。小論文は過去問を三週、面接は一週間に二回の実践、集団討論はオンラインで計三回、と何度も練習を重ねてきたので、逆に読んでしまう方が緊張してよくないというほどでした。小論文は、かねてから教わってきた「減点されない書き方」に則って書くことで、初見のテーマでも落ち着いて取り組めました。集団討論では、慣れの差が如実にあらわれ、三回の練習経験を活かすことで、話し合いを俯瞰して進めることができました。個人面接は、驚くべきことにすべての質問が問答集どおりに訊かれたので、少しも焦ることなく、楽しみながら答えることができました。結果は合格。かねてから推薦入試での最短合格を目指していたので、自分にとってとてもよい結果となりました。

Q. 今後の抱負

生徒様
A. 日比谷高校では、SSH事業やグローバル事業への参加機会を活用しつつ、難関大学進学に向けて学力の土台をつくっていき、また中学校でも力を入れていた部活動・生徒会活動にも積極的に参加していこうと考えています。

Q. 受験生に向けてメッセージ

生徒様
A. 合格への第一歩はモチベーションをつくることだと思います。ホームページ、学校説明会、SNSなどなど、情報源はたくさん用意されているので、「自分はどうして日比谷高校を受けるのか?」という問いに答えられるようになるまで、根気強く情報を集め、自分の心と相談を重ねましょう。見つけた自分なりの答えは、推薦入試にはそのまま武器として使えますし、一般入試に対しても勉強を続けるためのよいエネルギーになります。その答えさえ見つけて、やる気を起こしてしまえば、あとは星進会という心強いサポーターが二人三脚で合格まで導いてくれます。

努力は裏切らない。自分を信じて、前に前に突き進んでいってください。

保護者様
A. 他の塾の様子は分かりませんが、日比谷高校を第一志望として受験されるのであれば、星進会さんは日比谷高校合格へのノウハウがしっかりしており、また個人指導であることから細かな指導を受けられる塾でした。

お薦めさせて頂きます。